ASPINAハンド+アームロボットを搭載した搬送ロボット

「ASPINA電動ロボットハンド+アームロボット」を自動搬送ロボット「AspinaAMR」に搭載したデモンストレーションです。

アームロボット搭載AMRは、新たな自動化手段として注目を集めています。搬送から部品の受け渡しまで、一連の工程を自動で行い生産性向上に貢献します。
ASPINA製品の組み合わせにより、幅広い用途での活用が可能です。

デモンストレーションにて稼働している、自動搬送ロボット「AspinaAMR」の詳細は製品専用サイトにてご確認いただけます。

製造現場向け自動搬送ロボット「AspinaAMR」の詳細はこちら

製造現場における手作業の自動化にお困りではないですか?

3分でわかる手作業自動化のための基礎知識ハンドブックを無料進呈中!

【製造現場の「手作業自動化」ハンドブックの掲載内容】
■ 製造現場の自動化って難しいの?
■ ロボットハンドの選択ポイント
■ つかむモノから選ぶロボットハンド
■ 特色から選ぶ電動ロボットハンド

製造現場の「手作業自動化」ハンドブック

今後も様々なモノの把持に挑戦していきますが、お客様からの「こんなモノは掴めるの?」というご要望にチャレンジしてまいりますので、お気軽に下記フォームからお問合せください。

お問い合わせフォームはこちら

レコメンド動画

ASPINAハンド+搬送ロボットによる製造ラインの自動化

把持対象 : 金属部品

「ASPINAロボットハンド」、自動搬送ロボット「AspinaAMR」を連携させた製造ラインの自動化を紹介しています。

YASKAWA人協働ロボットとASPINAロボットハンドを用いた把持作業

把持対象 : 金属の塊、基板、スポンジ、プラスチックケース、ケーブル束など

安川電機様の人協働ロボットとASPINAロボットハンドで色々なものを把持する事例を紹介しています。

カワダロボティクス様とのコラボ動画 第2弾

把持対象 : 金属製トレー、樹脂部品など

カワダロボティクス社製のヒト型協働ロボット"NEXTAGE Fillie"と"ASPINAロボットハンド"、自動搬送ロボット"AspinaAMR"が連携し、部品の組立~搬送をイメージできるデモンストレーションを行っています。

活用事例トップへ戻る